最近買ったモノ。我戸幹男のお椀&monericoのかばん&DoCLASSE(ドゥクラッセ)のワンピース。
久しぶりに一目惚れしたモノ。 歳のせいか物欲も無くなって、最近は必要なモノを買うって感じやったんやけど 久しぶりに一目惚れするモノを見つけました(≧▽≦) たまたま、山代温泉でうろついてた時に見つけたモノです。 (山代温…
久しぶりに一目惚れしたモノ。 歳のせいか物欲も無くなって、最近は必要なモノを買うって感じやったんやけど 久しぶりに一目惚れするモノを見つけました(≧▽≦) たまたま、山代温泉でうろついてた時に見つけたモノです。 (山代温…
娘も旦那さんもめっちゃ喜んだTさんからのプレゼント。 娘への結婚のお祝いをお金とあと何かプレゼントしたいって悩んでたTさん。 何にするんやろ?って思ってたら 前に泊まったことのある『ホテル川久』の宿泊券でした。 【和歌山…
スマホに疎いTさんがつまずいたところ。 前回からの続きです。 TさんのPOVOのSIMカードが届いたんで 自分でセットしてもらうことにしました。 Tさんはスマホやパソコンなどに疎く いつも手続きやらは私がしてましたが 今…
楽天モバイルを2か月使ったけど、POVOに乗り換えました。 意外と少なかった1か月のデータ使用量。 4月にauから楽天モバイルに乗り換え そこまで不自由なく使えてたけど (2か月の間で3回ぐらい古い建物の中で電波がつなが…
50歳過ぎたら体のどっかが不調。 ゴールデンウィーク中に、中学時代からの友達Mに会ったときも 高校時代からの友達Nちゃんに会ったときも 共通して出た話題が『どっかが不調』っていう体の話。 MもNちゃんも私も、身体は丈夫な…
食費の節約、続いております! 平日の日(仕事の日)の晩御飯は、出来るだけお金をかけず作ってます。 どれだけ安くでご飯を作れるか!って言うのが 結構楽しい(≧▽≦) 節約ご飯その1:マルシンハンバーグがメイン!? とある日…
五十過ぎても惑わされる・・・。 『ミニマリストになりたい』とか 『丁寧な暮らしがしたい』とか 『セミリタイアしたい』とか 『2拠点生活がしたい』とか ここ何年か色々考えてきたけど・・・。 なんか、ようわからんくなってきた…
auの携帯電話の料金を下げたい。 携帯電話の料金をなんとかしたくて 楽天モバイルに乗り換えました。 auのピタッとプランをずっと使ってて、大体安くてこれぐらい払ってた↑ wi-fi環境があるところで使うこと…
やっぱりリンクルショットはやめられへん。 昨年の11月ぐらいから使い出したPOLAのリンクルショット6本目が無くなった。 2月の終わりぐらいに使い切って、買うのが面倒で半月ほっといたら・・・。 やっぱり皺がちょっと目立つ…
なんとなく、抵抗があった遠近両用メガネ。 前から、気にはなってたんやけど なんやろ? 自分でもようわからんねんけど、なんとなく抵抗があって 今まで買わずにきた『遠近両用メガネ』。 今までは近視用の度の強いメガネと パソコ…
Panasonic(パナソニック)ビストロのどのモデルにするか? 前からめちゃくちゃ気になってたPanasonicのビストロ。 1年ぐらい悩んでとうとう購入しました(≧▽≦) 料理するのに便利そうやしって思って検討したん…
こんなにええとこやったんや!高槻の安満遺跡公園。 昨年の3月にオープンした安満遺跡公園。 なんとなく『子供がおらな行きにくいんちゃん?』って思って ずっと行ってなかってんけど・・・。 あんまりにも暇で、ちょっと歩いて行っ…
家からなかなか出られへん母にアマゾンのFire TV Stickを。 父親の老化がすすみ、母親が外出しづらくなってきました(;・∀・) 身体を動かすことが好きな母親やし、家にずっとおるんは辛いやろなぁ💦 …
次はニット帽、編みました! 前回20年ぶりにニットのバッグを編んで、 またなんか編みたくなってきたしニット帽を編んでみました! 5日ぐらいで出来上がり✨ Tさんのやし、グレーのシンプルなニット…
至福の時間はIKEAのPOÄNG ポエングチェアーで。 最近、夜に本を読むんがめっちゃ楽しみで(≧▽≦) Tさんも本を読めるようになったんやけど(3年ぐらい前まで本を読まれへんかった(゚д゚)!) Tさんは静かな場所で独…
ヨーグルトを買うのが面倒で、ヨーグルトメーカーを購入。 Tさんは『身体にええやろうし』って事で、毎朝ヨーグルトを食べます。 毎朝食べるから、買い物のたびにヨーグルト買うんが面倒で(どんだけ面倒臭がりやねん) もしかして家…