【敦賀市】オンラインショップもある雑貨屋『mikke』へ
またまた敦賀でめっちゃ私好みの雑貨屋さんを発見しました! 『mikke』さんです。 手頃な値段でナチュラル雑貨が購入できます。 オンラインショップもあるんで、ネットで購入することも可能です。 実店舗がめちゃくちゃ可愛かっ…
またまた敦賀でめっちゃ私好みの雑貨屋さんを発見しました! 『mikke』さんです。 手頃な値段でナチュラル雑貨が購入できます。 オンラインショップもあるんで、ネットで購入することも可能です。 実店舗がめちゃくちゃ可愛かっ…
前回の『ワガママワークス』さんもそうやけど 敦賀には私の好きそうなお店がいっぱいあるらしい。 しかも土地勘が全然ないからようわからんかったんやけど、どのお店も車で5分~10分ぐらいで移動できるみたい。 敦賀の博物館通り周…
高島市から車で30分ぐらいで敦賀へ 高島市で、ちょっと雑貨を買おうかと色々探したけど、なかなか私が欲しいと思うものが売ってるお店がなくて(´;ω;`)ウゥゥ (高島市には雑貨屋さん自体があんまりないのね・・・) Tさんか…
めっちゃ美味しい!本格的な洋食屋さん! 今津で見つけた『桜町のごはん屋さん』 ランチの美味しいお店を探してて、今津で見つけたごはん屋さんです。 『ごはん屋さん』ってネーミングやし、食堂っぽいんかな?って思って行ったんやけ…
メタセコイア並木の近く以外にも飲食店を発見。 今年から大阪⇔高島市の2拠点生活始めました! 先週も高島市をウロウロしてきました(≧▽≦) マキノ町ってメタセコイア並木が有名やし、メタセコイア並木周辺しか飲食店ってないんか…
陶板浴が目的で長浜市のあねがわ温泉へ。 高島市のお隣の長浜市の『あねがわ温泉』へ行ってきました。 高島市周辺で『陶板浴』があるところをTさんが探してて見つけました🧐 最初は『スーパー銭湯っぽいんかな?』っ…
高島市マキノ町にあるMon gouter (モングーテ) さんへ。 ちょっとバタバタしてます。 仕事がバタバタ&二拠点生活用の家の建築で更新が遅くなってしまいました💦 仕事を減らそうと思いつつ、仕事の量を…
高島でブルーインパルスの飛行が! 前から『ブルーインパルスを観てみたい!』ってずっと言ってTさん。 (私は『ブルーインパルス』の存在すらしらんかった💦) なんと、高島でブルーインパルスの飛行がありました!…
初ワーケーション。 高島市へ行く予定が入ってたんで、ワーケーションってのをやってみた。 よくよく考えてみると、私の仕事はパソコンかiPadか iPhoneがあればどこでも出来るし Tさんも設計製図用紙が有ればどこででも出…
メタセコイア並木や雪解けの山が美し過ぎる! 高島市へ行くのはこれで何回目になるんやろ? 行く度に、景色が変わっててびっくり😲 前回の雪化粧とは違って、今回は雪が解けててこれまた美しかった✨ …
メタセコイア並木からすぐ近くの八王子荘に泊まる。 前回からの続きです! 雪の中、メタセコイア並木を撮影したあとは 車で5分ぐらいのところにある『八王子荘』へ。 八王子荘、雪に埋もれてるやん! ここもびっくりするぐらい雪だ…
高島市マキノ町・冬の晴遊食堂へビワマスをいただきに! またまた晴遊食堂に行ってきました!!! 前回は海老フライやら近江牛のステーキやらガッツリ系のメニューをいただいたけど 今回はビワマスが食べたくて、ビワマス御膳をいただ…
晴遊食堂で『近江牛ステーキ』のランチが! またまた高島市まで行ってきました! 今回も物件探しと 高原でぼっ~っと本読むのと 晴遊食堂の新メニュー『近江牛ステーキ』を食べに行くために行きました(≧▽≦) 朝からマキノ駅前周…
めっちゃ美味しい焼き菓子があるカフェ。 最近、物件探しで高島市へ行くことが増えてます。 前回行った晴遊食堂のマスターに教えてもらった、隠れ家みたいなカフェ『CAFE & BAKE 2661』に行ってきました。 安…
50代でアウトドアデビュー!?何着たらええんや! 50代になるまで、アウトドアとは殆ど無縁で生きてきたんやけど・・・。 最近になって、Tさんに高原やらキャンプやらに連れて行ってもらうようになり 『自然ってなんて素晴らしい…
高島市マキノ町で古民家旅館『たらいち邸』に泊まる! 前回のメタセコイア並木の近くの『晴遊食堂』さんでランチ♪からの続きです。 晴遊食堂さんで、ランチを食べ終わった後は 晴遊食堂さんから車で5分ぐらいのところにある 『たら…