【高島市&長浜市】マキノ駅近くの『鉄板焼きもっか』と陶板浴デーにあねがわ温泉へ&血圧の話。
メタセコイア並木の近く以外にも飲食店を発見。 今年から大阪⇔高島市の2拠点生活始めました! 先週も高島市をウロウロしてきました(≧▽≦) マキノ町ってメタセコイア並木が有名やし、メタセコイア並木周辺しか飲食店ってないんか…
メタセコイア並木の近く以外にも飲食店を発見。 今年から大阪⇔高島市の2拠点生活始めました! 先週も高島市をウロウロしてきました(≧▽≦) マキノ町ってメタセコイア並木が有名やし、メタセコイア並木周辺しか飲食店ってないんか…
大きい仕事の契約が取れたお祝いで。 大きい仕事の契約が取れたし、お祝いしよ~ってことで、久しぶりに夜ご飯を外食にしました。 日曜日やったし、ちょうど晩御飯時やったし、どこもいっぱいで予約が取れず・・・。 で、思い出したん…
久しぶりにNちゃんと宝塚へ。 タカラヅカにはまってるNちゃんに誘われて、またまた宝塚歌劇を観に行ってきました✨ 前回行ったんが昨年の9月やから、1年以上ぶりです。 4月にもチケットが取れたから行く予定やった…
高島市マキノ町にあるMon gouter (モングーテ) さんへ。 ちょっとバタバタしてます。 仕事がバタバタ&二拠点生活用の家の建築で更新が遅くなってしまいました💦 仕事を減らそうと思いつつ、仕事の量を…
高島でブルーインパルスの飛行が! 前から『ブルーインパルスを観てみたい!』ってずっと言ってTさん。 (私は『ブルーインパルス』の存在すらしらんかった💦) なんと、高島でブルーインパルスの飛行がありました!…
ピカソ ー ひらめきの原点 ーを観に佐川美術館へ。 久しぶりに佐川美術館へ行ってきました。 今はピカソ展をやってます。 今回は絵と共に解説もじっくり読んだんやけど・・・・。 ピカソって、めっちゃ女好き。 ピカソってめっち…
久しぶりにムスメとランチへ。 ムスメが結婚して 会う時間がめっちゃ減った💦 仕事も忙しいし、友達と遊んだり、旦那さんとどっか行ったり きっと『親と会う時間』ってのは、 ムスメにとって優先順位が低いんやと思…
初ワーケーション。 高島市へ行く予定が入ってたんで、ワーケーションってのをやってみた。 よくよく考えてみると、私の仕事はパソコンかiPadか iPhoneがあればどこでも出来るし Tさんも設計製図用紙が有ればどこででも出…
メタセコイア並木や雪解けの山が美し過ぎる! 高島市へ行くのはこれで何回目になるんやろ? 行く度に、景色が変わっててびっくり😲 前回の雪化粧とは違って、今回は雪が解けててこれまた美しかった✨ …
メタセコイア並木からすぐ近くの八王子荘に泊まる。 前回からの続きです! 雪の中、メタセコイア並木を撮影したあとは 車で5分ぐらいのところにある『八王子荘』へ。 八王子荘、雪に埋もれてるやん! ここもびっくりするぐらい雪だ…
高島市マキノ町・冬の晴遊食堂へビワマスをいただきに! またまた晴遊食堂に行ってきました!!! 前回は海老フライやら近江牛のステーキやらガッツリ系のメニューをいただいたけど 今回はビワマスが食べたくて、ビワマス御膳をいただ…
こんなにええとこやったんや!高槻の安満遺跡公園。 昨年の3月にオープンした安満遺跡公園。 なんとなく『子供がおらな行きにくいんちゃん?』って思って ずっと行ってなかってんけど・・・。 あんまりにも暇で、ちょっと歩いて行っ…
シニアにもOK!あっさり美味しい『梅の花』 お義母さん(Tさんの母)のお誕生日に、Tさんと、Tさんの娘ちゃんと、お義母さんと『梅の花』へ行ってきました。 『梅の花』のメニューはあっさりとしたものが多いし、シニアにも食べや…
高槻で鰻の美味しいお店発見! 確か、昨年の5月ぐらいにオープンしたお店やと思います。 行きたいなぁ~って思いながら、美味しくなかったら嫌やし迷ってたんやけど どうしても鰻が食べたい!って日があったんで思い切って行ってみま…
ナイト&デイのフルオーダー式ビュッフェランチ。 コロナ禍になってから、バイキングとかビュッフェとか行くことがなくなってたんやけど 久しぶりに行きたいし、一番気に入ってよく行ってた ホテル阪急インターナショナルのビュッフェ…
時代の最先端!?働く50代独身女の集まりで鉄板・ステーキの『碧』へ。 プログラマー時代の仲間、OさんとSちゃんとYさんと久しぶりに集まりました。 私ら世代では珍しく、みんな独身(≧▽≦) (正確に言うと私は独身ではないん…