もくじ
高槻→比叡山→宇治の小旅行。
前回・癒し旅行~(その1・延暦寺)からの続きです
延暦寺からで約10分(もっと近いかな
)で、めっちゃ楽しみにしてた星野リゾートロテルド比叡に到着
めっちゃ素敵な空間!星野リゾート ロテルド比叡。

入っていきなり素敵過ぎる

ウェルカムドリンクは、京都らしく『ほうじ茶』です

ほうじ茶に合うお茶菓子も出てきました
これまたオシャレ~~~
チェックインの手続きした後は・・・。
琵琶湖テラス顔負けの眺めがええテラスへ


琵琶湖が一望できるテラスへ。

前に行った琵琶湖テラスとおんなじぐらい眺めええやん!
しかも琵琶湖テラスみたいに人も多くないし、お茶飲むのに並ばんでええし!

お茶もお菓子も美味しいし~~
(ちょっと食べすぎ)
空気もええし、めっちゃ幸せ~~~
テラスで休憩した後は部屋へ。



部屋からの景色もめっちゃええ!
めっちゃゆっくり出来そう
贅沢気分満喫!ラグジュアリー
スパも!
久しぶりの息抜き旅行ってこともあり、Tさんがスパを頼んでくれました♪(ヤッター)


スパの部屋は2部屋あります!


Tさんも私もアロマオイルマッサージをしてもらいました。
めっちゃ気持ちよかった~~~~
スパの後は館内をウロウロ~。



どこもかしこもええ感じやわぁ~


ライブラリーもあって、ここでも自由にお茶飲んだり飴食べたりしながら本が読めます。

何読もうか迷ってるとこ(笑)↑ ↑ ↑

なんで、普通の飴がこんなにオシャレに見えるんやろ(笑)
お盆中やのに、人も少ないし(オーベルジュやからか部屋の数がそんなに多くない)めっちゃ快適に過ごせました
待ちに待った、ディナー
ご飯もめっちゃ楽しみしてて、やっとディナースタート!

・鱒のタルタル
やっぱり、食器にもこだわってはるわ~
お料理も美しい!
一口で食べてもうたけど(笑)

・鮎のフリット 米麹と胡瓜
鮎もサクッとしてておいしかった~

・フロマージュブラン 貴腐ワインのジュレ 繊細な鮒鮓のアルモニー
これ、見た目もめっちゃ綺麗やし一口食べたら・・・。
あかん、フナズシってこんな味なん~無理~!!!!ってなってしまいました
お店の人に謝り残すことに・・・。
今まで出た料理で食べられへんかったん初めてかも
お店の人も『一定数の人が残されます』って言ってたし、かなり癖のある味なんやと思う・・・。
今度からこれは外してもらお。
Tさんはなんとか食べてました

・とうもろこしのブルーテ
フナズシの後もあるんか知らんけど(笑)、これは、めちゃくちゃ美味しかった

・鱸(スズキ)のムニエル クルジェットとトマト
こちらもあっさりしてて美味しかった~

・国産牛のロティ 茄子と葱 ローリエ
大好きなお肉!赤身のお肉で美味しかった~

・スイカの冷たいスープ

マンゴーとパッションフルーツ
こちらもさっぱりしてて美味しかった~
これで終わりかと思ってたら・・・。

デザート、まだあるん
好きなボンボンショコラを一つずつ選べます。

こちらは濃厚で美味しかった~
今度こそ終わりかと思ったら

JTBで申し込んだからとかで、こちらのフルーツも出てきました
お腹いっぱいやったけど、完食~!
しかし、フレンチの料理ってすごい名前がついてるよなぁ。
ややこしい名前のお料理をよう覚えてるなぁ~って思われたかも知れませんが・・・。
実は絶対覚えられへんと思って↓ ↓ ↓ 撮ってました(笑)

フナ鮓以外はおいしかった~
贅沢三昧の1日でめっちゃ幸せやった~
朝食は少なめでちょうどよかった

朝食はパンとサラダと

ベーコン&ハム&スクランブルエッグです。
ちょっと少な目やけど、わたしにはちょうどよかった~~~。
は~、素敵な一泊を過ごせたわ~
高槻から車で1時間で来れるし、絶対また来たい!!!
ほんまによかった~
朝食後は、比叡山ガーデンミュージアム&宇治へ
【京都 比叡山~宇治】高槻から1時間の癒し旅行~(その3・比叡山ガーデンミュージアム&宇治)へ続く~
●JR京都駅八条口~ホテル間でシャトルバス有(予約不要)
京都駅発 14:00/16:00/18:00
ホテル発 10:30/12:30
●JR湖西線大津京駅からタクシーで約20分
↓ にほんブログ村・ランキングに参加しています。