スポンサーリンク
ファッション

50代、ミナペルホネンのワイドデニム&ドロゲリア・クリベリーニのカンフーシューズのコーディネート

京都の寿ビルディングで見つけたデニム久しぶりに新しいデニムを買いました。最近は太ってきたせいか、何を履いてもカッコよく見えへんし履くのも窮屈やし、デニムから遠ざかってました。でも、久しぶりに京都へ買い物に行ったときに見つけたんよね~。京都の...
インテリア

Aesop(イソップ)のハンドソープかMARKS&WEB(マークス&ウェブ)のハンドソープか。

Aesop(イソップ)のハンドソープとMARKS&WEB(マークス&ウェブ)のハンドソープを比べてみましたパッケージの良さでAesop(イソップ)とMARKS&WEB(マークス&ウェブ)のハンドソープを買ってみました。どちらのパッケージもイ...
アート

【高槻市 カフェ】フォレ(forêt)さんのワークショップに参加。千日紅のリースに挑戦!

高槻のカフェ・フォレのリース作り
高槻のお店

【高槻市 カフェ】フォレ(forêt)さんへ。焼き菓子の美味しい森の中のカフェ!自然の中でゆっくり時間!

高槻市の山の中にある、オシャレでかわいいカフェ『forêt(フォレ)』さん※2024/1/10 ランチを食べに行ってきたのでランチのレビュー追記してます!↓JR高槻駅から車で約30分。『ここが高槻なん!?』って思うぐらい、自然いっぱいの場所...
コミックエッセイ

益田ミリさんのコミック『ツユクサナツコの一生』を読了。値段以上の価値がある1冊。

益田ミリさんの『ツユクサナツコの一生』を読んだ感想7月頃に本屋さんに行った時に見つけた本です。買おうかな?って思ったんやけど、値段が1980円とちょっと高かったんと💦主人公が『32歳の漫画家』ってなってたんで、購入するのを見送ってました。で...
ミニマルハウス

ガーコハウス(2拠点生活用の狭小住宅)のキッチン、ラクシーナのペニンシュラタイプの使い勝手は?タカラスタンダードのキッチンとの違い。

ラクシーナのペニンシュラタイプ(2273)を使った感想一般的な家のキッチンのサイズは2550mm以上が多いと思いますが、ガーコハウスは2273mmです。大阪の本宅(狭小住宅)で使ってるタカラスタンダードのキッチンのトレーシアは2250mmな...
今津町

【高島市 今津町】絶叫ブランコを乗りに家族旅行村・ビラデスト今津へ!ハイジになれる(?)

絶叫ブランコがあるビラデスト今津へ!めっちゃええ景色が見れる場所見つけたで!Tさんが、またまた高島のええところを見つけて来てくれました。JR近江今津駅から約10キロぐらいのところにある『家族旅行村 ビラデスト今津』です。『家族旅行村』って名...
福井県越前市

【越前市】大好きなだるまちゃんがいっぱい!かこさとしふるさと絵本館へ。

念願のかこさとしふるさと絵本館へ!子供の時から、かこさとしさんの絵本が大好きで特に『だるまちゃん』シリーズのお話は100回以上は読んでると思います。(子供達に読み聞かせたのを入れるともっとかも!)前からかこさとしさんの絵本館に行ってみたかっ...
福井県敦賀市

【敦賀市 カフェ】美味しいケーキ屋さんホームスイートホームへ&この日のプチプラコーディネート。

前から行ってみたかったケーキ屋さん『Home Sweet Home』また敦賀で美味しそうなケーキ屋見つけたで!Tさんが、敦賀でまたまた美味しいお店を検索してくれてたみたい😆敦賀って、今まで全然知らんかったけど、魅力的なお店がいっぱいあるわ~...
ファッション

50代、またまたしまむらコーデ。プチプラの服かそれ以外か。

しまむらは行くたびに新しい商品が入ってる今までこんなに頻繁にしまむらへ行くことがなかったから知らんかったんやけどしまむらって、行く度に商品が増えてるし商品のレイアウトも変わるみたい。(2週間に1回ぐらいの頻度で行ってるんやけど)今回もフラ~...
お金

しょ~こさんの『不要なものを手放して、50代からは身軽に暮らす』が無料で読めるKindle Unlimited

amazonのKindle Unlimitedにお試しで入ってみたら・・・。アマゾンの『Kindle Unlimited』って知ってはります???月額980円(税込)で本が読み放題らしい。お試し期間があるし(30日間無料)、お試しで入ってみ...
ファッション

ほんまに靴擦れしない皮膚保護クリーム(プロテクトJ1)発見!

久しぶりにローファーを購入ここ10年ぐらい、スニーカーとか履き始めも痛くならへん靴ばっかり履いてたんやけど久しぶりにめっちゃ気に入ったローファーを見つけてしまいました。履き始めに足が痛くなってもええから、このローファーが欲しい!この『めっち...
安曇川

【高島市安曇川ランチ】道の駅藤樹の里あどがわの『安曇川グリル』へ

めちゃくちゃ美味しい!『安曇川グリル』のハンバーグと近江牛高島に行った時によく寄る道の駅『藤樹の里あどがわ』たまたまお昼やったんで、中にある『安曇川グリル』に入りました。道の駅の中やし、あんまり期待してなかったんやけど・・・。これがめちゃく...
高槻のお店

【高槻市ランチ】久しぶりに摂津峡の森の中のレストラン『キッチンスヌーグ』へ。

絵本の中の世界っぽいイタリアン料理店『キッチンスヌーグ』久しぶりに高槻市塚脇にある『キッチンスヌーグ』さんへ。いつ行っても、絵本に出てきそうなお店やわ~。高槻やのに、こんなに緑がいっぱい!マイナスイオンがいっぱい出てそう。(知らんけど)ちょ...
ファッション

50代、しまむらで購入した2023年夏用アイテム。

アラフィフですが、しまむらにハマってますまたまた『しまむら』で何点か購入してきました!今回購入したのはこちら↓この4点です。どれもめっちゃかわいい!ボーダーTシャツ、黒のフレンチスリーブシャツ、長袖カーディガン、黒レースカーディガンの4点で...
その他

アイロボット ルンバ i2を買って使ってみました!

ルンバの中で一番安いi2シリーズを買ってみたブラーバだけでもええかなぁ?って思ってたけど髪の毛とか結構落ちてるんでルンバを買うことにしました。(気になるところは自分で掃除機をかけてたけど、それすら面倒臭くて🤣)ルンバは10年ぐらい前に、結構...
スポンサーリンク