お金 【格安SIM】50代でも簡単に出来た!auから楽天モバイルに乗り換え。 auの携帯電話の料金を下げたい。携帯電話の料金をなんとかしたくて楽天モバイルに乗り換えました。auのピタッとプランをずっと使ってて、大体安くてこれぐらい払ってた↑wi-fi環境があるところで使うことがほとんどで毎月のデータ使用料は3.5GB... 2022.04.01 お金ミニマルライフ
お金 生活費の見直しと、POLAのリンクルショット7本目。 やっぱりリンクルショットはやめられへん。昨年の11月ぐらいから使い出したPOLAのリンクルショット6本目が無くなった。2月の終わりぐらいに使い切って、買うのが面倒で半月ほっといたら・・・。やっぱり皺がちょっと目立つようになってきてる(´;ω... 2022.03.14 お金ミニマルライフ化粧品
その他 こんなに快適なん!?人生初、遠近両用メガネを購入しました! なんとなく、抵抗があった遠近両用メガネ。前から、気にはなってたんやけどなんやろ?自分でもようわからんねんけど、なんとなく抵抗があって今まで買わずにきた『遠近両用メガネ』。今までは近視用の度の強いメガネとパソコンとか読書の時に使うちょっと度の... 2022.03.08 その他ファッション
インテリア Panasonic(パナソニック)ビストロを買ってみた!&黒色家電ってどう!? Panasonic(パナソニック)ビストロのどのモデルにするか?前からめちゃくちゃ気になってたPanasonicのビストロ。1年ぐらい悩んでとうとう購入しました(≧▽≦)料理するのに便利そうやしって思って検討したんはええけど色々モデルがあっ... 2022.02.19 インテリアミニマルライフ
お金 【大阪 高槻】『レストラン ファーマーズクラブ』でランチ&パワーカップルやら貧困の連鎖について。 こんなにええとこやったんや!高槻の安満遺跡公園。昨年の3月にオープンした安満遺跡公園。なんとなく『子供がおらな行きにくいんちゃん?』って思ってずっと行ってなかってんけど・・・。あんまりにも暇で、ちょっと歩いて行ってみる事に。日曜日やのに、そ... 2022.02.14 お金子育て高槻のお店
その他 77歳の母にAmazonのFire TV Stick(ファイヤースティック)が使えるのか!?説明書を作ってみた。 家からなかなか出られへん母にアマゾンのFire TV Stickを。父親の老化がすすみ、母親が外出しづらくなってきました(;・∀・)身体を動かすことが好きな母親やし、家にずっとおるんは辛いやろなぁ💦父親は殆ど寝てるだけやし・・・。何かないか... 2022.02.09 その他
お金 【お金かけない暮らし】1周回って図書館に行ったり編み物したり。 次はニット帽、編みました!前回20年ぶりにニットのバッグを編んで、またなんか編みたくなってきたしニット帽を編んでみました!5日ぐらいで出来上がり✨Tさんのやし、グレーのシンプルなニット帽です。極太の糸を買ったつもりが、合太の糸やった(・´з... 2022.01.27 お金ハンドメイドミニマルライフ
インテリア IKEAのPOÄNG ポエングチェアーで至福の読書タイム。シニアって何歳から??? 至福の時間はIKEAのPOÄNG ポエングチェアーで。最近、夜に本を読むんがめっちゃ楽しみで(≧▽≦)Tさんも本を読めるようになったんやけど(3年ぐらい前まで本を読まれへんかった(゚д゚)!)Tさんは静かな場所で独りでブツブツ言いながら読む... 2022.01.21 インテリアミニマリスト本ミニマルハウス
その他 めっちゃおススメ!ヨーグルトメーカーで、ヨーグルト嫌いを克服! ヨーグルトを買うのが面倒で、ヨーグルトメーカーを購入。Tさんは『身体にええやろうし』って事で、毎朝ヨーグルトを食べます。毎朝食べるから、買い物のたびにヨーグルト買うんが面倒で(どんだけ面倒臭がりやねん)もしかして家で作れるんちゃうん!?って... 2022.01.19 その他健康
その他 昭和の男子厨房に入る!再婚生活はゆる~く穏やかに。 『昭和の男』がキッチンで料理を。Tさんって『料理とか掃除とか洗濯は女がするもん!』って令和の時代ではありえへん(笑)『昭和の男』の考えを前はもってはったんやけど・・・。最近、めっちゃ変わってきて(≧▽≦)この日も、仕事から帰るとなんやらええ... 2022.01.16 その他
その他 おススメのホットプレート『BRUNO』で食費を下げる! 今年の目標は『お金をかけずに暮らしを楽しむ!』昨年に引き続き、今年もできるだけお金をかけずに暮らしを楽しむことを目標にいきます!(最近、外食が増えてるけど・・・💦)それと、今年はお料理をもうちょっとがんばりたい。今年の4月でTさんも50歳に... 2022.01.14 その他
インテリア 50代、老化の為の模様替え後&ムートンラグが届いた~! ダイニングテーブルを中心にした狭小住宅のリビング。老化の為の模様替え後、ローテーブルやら、チェアやら使えへんもんは事務所に移動して部屋を整えました。19坪、ミニマル住宅、老化の為模様替え・・・。狭小住宅のリビング、今はこんな感じです。ダイニ... 2022.01.07 インテリアミニマルハウスミニマルライフ
ハンドメイド ハイブランドよりハンドメイド!?&AmazonのKindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)がおススメ! 今年の目標はお金をかけずに生活を楽しむ!あけましておめでとうございます。ほとんど放置してたブログを昨年の6月から再開し、週に2,3回の更新でしたが色々な方に訪問していただきありがとうございました✨今年はもっとマメにアップしていく予定です。ど... 2022.01.05 ハンドメイドファッション本
お金 ドクターシーラボ2022年・新春福袋(58,000円)を購入~! お得情報♪今年も購入!ドクターシーラボの福袋。何年か前から、基礎化粧品を買う事が面倒で(どれだけズボラやねん!)購入が年に1回で済むように年末に売り出されるドクターシーラボの福袋を購入してます。この福袋を購入しといたら、後はクレンジングをち... 2021.12.31 お金化粧品
ファッション 50代、お出かけの日のハイブランド+プチプラのMIXコーディネート。 コートと靴と鞄はハイブランドで。中はプチプラで。めちゃくちゃ久しぶりにホテル阪急インターナショナルのランチビュッフェへ行ってきました!(ビュッフェのレポートは次回!)最近、仕事ではラフな服ばっかりやしどこかお出かけって言っても自然の中に行く... 2021.12.21 ファッション暮らし
お金 50代でも大丈夫!やってみたら簡単やったメルカリでの出品。 前からやろうやろうと思ってたフリマアプリの『メルカリ』今さら?かもしれんけど、メルカリデビュー✨読んだ本が溜まってきてて『メルカリ』で売りたいなぁって思ってたんやけどなんかめっちゃ面倒臭そうで・・・。まとめてブックオフに持って行けばええかっ... 2021.12.19 お金ミニマルライフ